人気ブログランキング | 話題のタグを見る

中原中也記念館

     前日の悪夢から まだ立ち直れないままの私が 寄り道した<ある場所>
中原中也記念館_d0142898_14281013.jpg
           山口県湯田温泉にある <中原中也記念館>です。

       生家あとに建てられているのもまた 感慨が深まる一因でしょうか・・・
中原中也記念館_d0142898_1432516.jpg



           よかったら 私と一緒に 中原中也の世界にどうぞ・・・♪

中原中也記念館_d0142898_8574842.jpg


         モダンな建物ですが 温かくてなつかしい気がするのは
       当時 植えられていた木がそのまま使われているからみたいです。
中原中也記念館_d0142898_19262477.jpg

              生家は火事で焼けてしまったのだそうです。

中原中也記念館_d0142898_19202231.jpg

              ↑後方に見える屋根(ちょっと見難いですが)
         焼け残った家の一部に 今もご親戚の方が住まれています。
                 10月22日 中也の命日には 
        ここの職員とご親戚が 毎年欠かさずお墓参りに行かれるのだそう。

          ガラスに白い文字で浮き上がる中也のおなじみの詩の一部
中原中也記念館_d0142898_1922213.jpg


         玄関までのアプローチだけでも 十分楽しめる建物の造りです。
中原中也記念館_d0142898_19172767.jpg

中原中也記念館_d0142898_91274.jpg

中原中也記念館_d0142898_924040.jpg



                   受付脇に こんなものが・・・
中原中也記念館_d0142898_19115259.jpg

     中也がかぶっていた帽子の複製です(19000円で注文できるのだそうです)
     ウサギの毛で作られた帽子は エクセーヌよりやわらかくしなやかな手触りで
                 当時かなり高級品だったそうです。

         そして、山高帽を、このように↓折り込んで(?)使うのが
                当時の若者の流行だったんですって。
中原中也記念館_d0142898_19132990.jpg

          案外 中也はお洒落さんだったのかも知れませんね(笑)


生誕100年の企画が行なわれた2007年
30歳でこの世を去った中也の残した詩の中から 
中也ファンが選んだベスト10が こちらです。

            1.サーカス
            2.汚れつちまった悲しみに・・・
            3.一つのメルヘン
            4.月夜の浜辺
            5.帰郷
            6.骨
            7.生い立ちの歌
            8.春日狂想
            9.冬の長門峡
              春の日の夕暮れ

いかがでしょうか?

私は 中也の詩の持つ リズム感と漂う空気感が好きです。
この中では、 月夜の浜辺 一つのメルヘン 汚れつちまった悲しみに・・・ かな。


階段の踊り場に
<中也に吹いた風 仰ぎ見た月をこの同じ場所の片隅で 感じてください>
というような 言葉が書いてありました。
月を仰ぎ見ることはできませんでしたが、昨日とはうって変わった青空のこの日
心地よく吹く春風に 中也の詩の心を垣間見た気がしましたの。
そして、昨日の悪夢が、疲れが、眠気が、
すーっと遠のいていくのを感じました(なぁんて単純な私~!笑)

                 こんな本を買ってきました。
中原中也記念館_d0142898_943550.jpg
           中也が訳した詩集です。
遺言の中に 詩がうまくなりたいなら「19世紀後半のフランス詩をたくさん読みなさい」
という箇所があって 
この本の中には 中也のその言葉の意味が散らばっている気がしたからです。

今回 長時間お留守番中の のえたんが気になって ゆっくりはできませんでしたが
いつかまた訪れたい<お気に入りの場所>になりました。

帰宅したら のえたんは、フードはもちろん、水も おしっこも 
なぜか全て我慢して 30時間じっと待っててくれました(驚)
私は 中也記念館での休憩以外 
1度も休むことなく車の運転をしていた疲れも忘れ 涙したのでした。。。






                  月夜の浜辺

               月夜の晩に、ボタンが一つ
               波打ち際に、落ちていた。

               それを拾って、役立てようと
               僕は思ったわけでもないが
               なぜだかそれを捨てるに忍びず
               僕はそれを、袂(たもと)に入れた。

               月夜の晩に、ボタンが一つ
               波打ち際に、落ちていた。
   
               それを拾って、役立てようと
               僕は思ったわけでもないが
                  月に向かってそれは抛(ほう)れず
                  浪に向かってそれは抛れず
               僕はそれを、袂に入れた。

               月夜の晩に、拾ったボタンは
               指先に沁(し)み、心に沁みた。

               月夜の晩に、拾ったボタンは
               どうしてそれが、捨てられようか?
by kokorono-yutori | 2009-03-06 10:24 | お気に入りの場所
<< チューリップ祭り♪ はじめての・・・(涙) >>